緊急度の高い相談があった場合は会社側に情報が共有されるのか?
産業看護職が相談者の安全を考慮して判断した場合、また、法令を遵守するのに必要な場合会社に連携させていただきます。
このような場合は、状況により本人の同意を得ず所属の人事に情報提供する場合があります。
健康相談の内容はどこに記録・保管されるか?
- LINEの仕様上、健康相談を利用した従業員の端末に残ります。
気になる方は健康相談の内容を弊社に送信した後、ご自身の端末からの削除をお願いしております。
- 送信していただいた相談内容は当社が契約するLINE配信管理システムに届きます(プライバシーマークを取得しているSaaSサービスになります)。
- 健康相談の対応記録は、弊社のサーバにも保管致しますが、産業看護職以外が閲覧できないようパスワードを掛け管理しております。
海外に駐在している従業員にも対応しているか?
法令対応の関係上、原則国内のユーザに限定しておりますが、今後海外に駐在されている方にもご利用いただけるように拡大することを検討中です。
多国籍(英語等)に対応してくれるのか?
現状は未対応になりますが、お客様からのご要望状況を踏まえて対応を検討してまいります。
相談したい人は何度でも相談することが可能か?
何度でも相談が可能です。
誰が健康相談に応じるのか?
国家資格をもった看護師、保健師、公認心理師等が対応します
複数回相談がある場合、相談対応者が変わるケースもあるか?
対応者が変わることがあります。相談内容によって、適切な回答ができる看護師・保健師が対応いたします。
健康相談と診療の違いは何か?
診療は医師が医師法に基づいて行う医療行為です。
健康相談は相談者の健康状態等の相談事項について、看護師・保健師が一般的かつ抽象的な回答、アドバイスをするものであり、個別具体的な回答、指示等をするものではなく、診察・治療にあたらないものを意味します。
相談者がチャットで健康診断結果を共有したりしても問題ないか?
LINE上にテキストで記載いただいても問題ありません。
ご自身の端末に要配慮個人情報を保存することに不安がある方は、チャット内に資料共有フォルダのURLをお伝えします。共有フォルダは1か月で自動削除され、看護師・保健師のみが閲覧できる環境です。
相談に対して回答できないことがあった場合はどうなるのか?
回答が難しいご相談は、多くはハラスメントやコンプライアンス違反、医師法に基づく医療行為の是非についてなどです。回答できない相談の場合は、公共的な相談窓口、または御社が利用・指定される窓口(例:ハラスメント相談窓口)を案内します。
24時間相談はできないのか?
受付は24時間可能です。回答については9:00~17:30内に産業看護職より回答いたします。