H1

健康コンテンツ

健康コンテンツ詳細

【埼玉】~ 荒川・押切の虫の声と川越時の鐘 ~

2022/11/01
睡眠音旅

【埼玉県】荒川中流に位置する押切の河原は秋になるとマツムシ、スズムシ、コオロギなどの合唱を聞くことができます。蔵造りの街にそびえ1日4回時を告げる鐘楼は小江戸・川越のシンボルとして親しまれています。

ろうそくの炎のゆれを見ていると、心が穏やかになるような経験はありませんか?ろうそくの炎の不規則な揺れは『1/fゆらぎ(エフぶんのいちゆらぎ)』といって、一定ではないそのリズムが居心地のよい空間と情報を与え、人の心を落ち着かせるといわれています。 自然界の波音や、雨音、川のせせらぎなどもその『1/fゆらぎ(エフぶんのいちゆらぎ)』を発しています。
音旅ではそのような自然界のリズムを月二回配信しています。忙しくされている毎日、寝る前の15分はご自分のことだけに使ってみませんか。

《睡眠導入時の効果的な聴き方》 音量は控えめで、イヤホンは使用せずにご視聴ください。 約15分で再生が終了します。必要時再度再生をしてください。

【音旅とは】

睡眠前に視聴することで、よりよい眠りを引き寄せるヒーリングサウンド「音旅」を配信しています。日本各地の自然や文化の音を活かした心地よい音が、まるで全国を旅しているような気分にさせてくれます。
「音旅」に耳を傾けながら、ゆったり呼吸をすると徐々に気持ちがリラックスし、穏やかな眠りにいざなわれます。
睡眠前の新習慣に取り入れてみませんか?
バックナンバーはこちら

※使用している画像・音声はイメージです

一覧へ戻る