2月は最も寒い季節ですね。雪が降ったり、夜間も深々と冷え込んだりする時期がまだ続きます。 お布団に入っていても、手足が冷えていて、なかなか眠れないことはありませんか?
Q. 靴下をはいたり、着こんだりしますが、手足の冷えが良くなりません。
①運動不足による筋力低下 もともと筋力の少ない女性に多いかもしれません。筋力が衰えると、血行が悪くなります。また、エネルギーを消費できなくなるために、体温が低くなります。 ②食事の偏り、ダイエット 栄養不良による貧血があると、全身に酸素を運搬する能力が低下します。そのため、疲れやすかったり、血の巡りが悪くなったりしますから、体が冷えやすくなります。 ③自律神経の乱れ 自律神経は、血管を収縮させたり、拡張させたりする調節をしています。そのため、自律神経が乱れることで、血の巡りが悪くなり、冷えを感じやすくなります。
いくつかの対策をご紹介します。
季節のトピックスや健康増進に役立つコラム・動画を定期配信しています。 「これならできそう」、「これを実践したら心地よさそう」と思えることがあなたに合った健康づくりのヒントを見つけるコツ! できることから無理なく健康づくりを始めましょう!バックナンバーはこちらからご覧いただけます。 ご質問やご相談など、健康相談をお気軽にご利用ください。相談方法の詳細はこちらからご確認いただけます。
看護師・保健師があなたのそばに。 ボタンをタップして、LINEで相談してみましょう!
一覧へ戻る