私たちの睡眠は、寝室の温度、湿度、光、音など様々な環境の影響を受けています。寝室や寝床の中では、温かく静かであることがとても大切です。 一般的に、夏の寝室の最適な温度は、28度程度が良いとされています。 こちらの睡眠コラム「夏と冬で違う、快適な寝室の温度・湿度」もご参照ください。
温度については、高すぎたり、低すぎたりする環境で睡眠をとると、深い眠りのノンレム睡眠の割合が減少し、浅い眠りが中心となります。 起床時に寝た気がしなかったり、夜間に目が覚めてしまうことが増えます。 さらに、クーラーで28度に設定をしていても、その日の湿度により暑さを感じることがあります。室温調整では、実際には湿度にも注目して調整することが好ましいです。 寝室は、通年を通して湿度が50±5%が適しているといわれており、除湿と冷房を上手に使い分けて、調整してみてください。
冷房を使って寝ていると、体が冷えて目が覚めることはありませんか? 一般的に、室温は28度程度が好ましいとされていますが、寝床内での体の周りの温度は、33度前後になっていることで、睡眠の質が低下しないと考えられています。 夏は、短パンに半袖などの薄着のまま、布団を使わずに眠ってしまう方も多いのではないでしょうか。 冷房で体が冷える上に、寝床の温度も低下した状態の場合、良い睡眠になりにくいようです。 お勧めは、肩を冷やさないように、長袖長ズボンのパジャマを着て、体全体が冷えないようにすることです。薄手のお布団をかけて、寝床の温度も保つようにしてみましょう。
睡眠は、疲労回復の源です。日々を”イキイキ”&”はつらつ”と過ごせるよう、オンライン健康推進室が睡眠時間を充実させるヒントをご紹介しています。 ヒントを取り入れて、より質のよい睡眠習慣を手に入れましょう! バックナンバーはこちらからご覧いただけます。
一覧へ戻る