足のむくみの主な原因は「血液やリンパ液の流れが悪くなる」こととされています。 足の筋肉にはポンプの働きがあり、足を踏みしめる動作・足を曲げ伸ばしする動作等で血液やリンパ液を全身に循環させていきます。 本来、血液やリンパ液は体内の水分や老廃物を運ぶ役割をしていますが、長時間の同一姿勢などで足の筋肉を動かさない時間が続くと、流れが滞ってしまいます。 生活習慣において血液・リンパ液を滞らせる要因は以下の項目です。
むくみはそのほとんどが一過性であり、生活習慣の改善で症状が緩和されることが多いです。 ただし、特にむくみは「危険な病気のサイン」であることも…。 浮腫みを感じた時に以下症状が複数併発した際は、何か病気が隠れている可能性もあるため病院受診をおすすめいたします。
1・2・3に該当される場合には循環器内科、4・5に該当される場合には内科にご相談ください。 (もし、皮膚の傷などが原因でむくんでいる場合には皮膚科にご相談いただくと安心です) 普段から足の状態をしっかりと観察して、危険な兆候をキャッチしていきましょう!
一覧へ戻る