H1

健康コンテンツ

健康コンテンツ詳細

「あなたらしく」生きるために🤝スマート・ライフ・プロジェクト

2024/09/04
ヘルスアップ健康だより

皆さん、こんにちは。ONLINE健康推進室です!
健康サポートに関する国の支援は様々なものがありますが、厚生労働省が行っている「スマート・ライフ・プロジェクト」という健康づくりプロジェクトをご存知ですか?
スマート・ライフ・プロジェクトでは役立つ健康情報をWEBサイトなどで発信し、
食事、運動、健診、そして禁煙の4つの柱で「健やかな国ニッポン」を目指す取り組みが積極的に行われています。

令和6年9月1日から30日は生活習慣の改善の重要性について国民一人ひとりの理解を深め、健康づくりの実践を促進する「健康増進普及月間」と定められていることもありますので、今回のコラムでは健康をより促進するためのプロジェクト内での取り組みをご紹介いたします!

スマート・ライフ・プロジェクトとは?

健康寿命の延伸に向け、幅広い企業連携を主体とした取組として、2011年2月に、「スマート・ライフ・プロジェクト (Smart Life Project)」 が開始されました。
これは「健康寿命をのばそう。」をスローガンに、国民全体が人生の最後まで元気に健康で楽しく毎日が送れることを目標とした厚生労働省の国民運動です。
「運動、食生活、禁煙、健診・検診」の4分野を中心に、具体的なアクションの呼びかけを行い、 更なる健康寿命の延伸を目指して、プロジェクトに参画する企業・団体・自治体と協力・連携しながら推進しています!

各テーマでどのようなことが推進されている?

「運動」「食生活」「禁煙」「健診・検診」のテーマそれぞれに以下のような活動の推進が提要されています。

◆運動 「毎日プラス10分の身体活動」
・毎日、10分の"はや歩き"
苦しくならない程度にスピードをあげてはや歩き。それは立派な「運動」になります。
生活習慣病の予防に効果がある運動としてはや歩きは、すでに科学的に実証されています。
通勤通学のときや、ちょっとした移動時間に。一日10分間の運動習慣。ちょっと汗ばむくらいの運動強度で充分に効果があります。
はや歩きのポイントについては以下のコラムもぜひご参考ください!
★一歩差をつける運動!インターバル速歩
◆食生活 「1日あと70gの野菜をプラス」

・野菜不足は、あとトマト半分。
日本人は通常の食事で1日280gの野菜を摂っているとされています。
生活習慣病予防のためには350gの野菜が必要です。1日に+70gの野菜摂取で健康寿命を延ばしましょう。
トマトなら半分。野菜炒めなら半皿分。むずかしい量ではありません。
野菜メニューも充実している夕食ではなく朝食や昼食でプラスするのがコツです。
◆禁煙 「禁煙でたばこの煙をマイナス」
・望まない受動喫煙を「ゼロ」に
受動喫煙で吸わされるたばこの有害物質は、たばこを吸う人に比べれば少量ですが、健康に大きな影響を与えることが明らかになっています。
受動喫煙によってリスクが高まる病気としては、 肺がん、虚血性心疾患(心筋梗塞、狭心症)、脳卒中、乳幼児突然死症候群が挙げられます。
この4疾患について、受動喫煙が原因で死亡した人数は年間約1万5,000人と推計されています。
望まない受動喫煙を減らすためにも、多くの人が利用する様々な施設において、各種喫煙室利用等のルールを守っていきましょう!
◆健診・検診 「定期的な健康チェック」
・「健診」は毎日の健康を守る最大の武器
特定健診などの「健診」は健康の保持増進のために自身の健康状態を総合的に調べ、問題があった場合に改善することが主な目的です。毎年定期的に健診を受診しましょう。
・「検診」は大事な人や未来を守る最大の武器
がん検診などの「検診」は、特定の病気の有無を調べることが目的であり、病気の早期発見・早期治療を可能にする上でとても大切です。
自分はもちろん、家族や友人、同僚、職場の安心のため検診を受診しましょう

上記の内容が主に推奨されていますが、その他の取り組みや事例も知りたい!という方は、ぜひ厚生労働省公式のホームページもご参考ください。
◆厚生労働省 健康寿命を伸ばそう SMART LIFE PROJECT

健康のために今私たちが自分自身できること

健康寿命の延伸に向けて推奨されている「スマート・ライフ・プロジェクト (Smart Life Project)」等健康増進が積極的に提唱されていることもあり、近年の私たち日本人の健康水準の向上には目覚ましいものがあると割れています。
一方で、人口の高齢化、社会生活環境の急激な変化等に伴い、糖尿病、がん、心臓病、脳卒中等に代表される生活習慣病の増加等が大きな問題となっていることも現状です。
この問題に真摯に向き合い、運動習慣の定着や食生活の改善といった健康的な生活習慣の確立をするためにも、まず「1日10分から」でも健康づくりに時間を使ってみませんか?

ONLINE健康推進室でも、皆さんがいきいきと毎日を過ごし、健康でお仕事に取り組めるよう様々な情報発信、相談対応を行っています!
より健康を増進させていきたい皆さん、たくさんの健康情報を受け取り、なにかお困りごとがありましたら気軽に窓口に相談をしてくださいね。

執筆者プロフィール きくち/看護師
美容・サービス業の会社員として就業をした後に改めて看護資格取得。消化器内科・皮膚科などの臨床経験後に産業看護師として働く皆様の健康をサポートするオンライン相談業務に従事しておりました。一般論ではなく「目の前のあなた」に寄り添ったメッセージをお届けいたしますので、気になること・困ったことがありましたら気軽にご相談ください。
毎日の元気と笑顔をサポートする健康情報をお送りします!

季節のトピックスや健康増進に役立つコラム・動画を定期配信しています。
「これならできそう」、「これを実践したら心地よさそう」と思えることがあなたに合った健康づくりのヒントを見つけるコツ!
できることから無理なく健康づくりを始めましょう!バックナンバーはこちらからご覧いただけます。
ご質問やご相談など、健康相談をお気軽にご利用ください。相談方法の詳細はこちらからご確認いただけます。

看護師・保健師があなたのそばに。
ボタンをタップして、LINEで相談してみましょう!

一覧へ戻る