皆様こんにちは。ONLINE健康推進室です。
近年注目されている「スリープ・パフォーマンス」という言葉をご存知でしょうか。
この言葉は、この1年で最も暑さが厳しく睡眠環境が悪化しやすいとされる「大暑」にちなんである企業が作成しました。
質の高い睡眠は、日中のパフォーマンスを大きく左右する重要な要素ということは、皆様お気づきかと思います。この「スリープ・パフォーマンス」は単に睡眠時間を管理するだけでなく、睡眠の質を高め、眠りのポテンシャルを最大限に引き出すための総合的な概念です。
こちらのコラムでは、その重要性から、具体的な改善策までを詳しく解説していきます。
睡眠の基本的な役割
睡眠の基本的な役割をおさらいしましょう。
脳と身体の疲労回復をするのは睡眠です。また、疲労は睡眠でしか改善ができないとも言われています。
睡眠中、脳は情報を整理し、記憶を定着させる作業をしていますし、身体は睡眠中に細胞の修復や成長ホルモンの分泌を行い、日中の活動で受けたダメージを修復しています。
さらに、睡眠中には脳の老廃物が除去されることも知られています。脳の中で作られるアミロイドβといわれるたんぱく質が蓄積するため、睡眠中に排出しているのです。ところが、睡眠時間が短かったり、深く眠れていない状態がある場合、アミロイドβが蓄積して脳の神経破壊を起こすと考えられています。
この老廃物は、認知症の原因となるといわれており、睡眠が非常に重要であることがわかります。
【必読】からだをむしばむ睡眠不足の脅威

また、免疫系も睡眠中に活発になります。
睡眠中に免疫細胞が生成され、体内の病原体と戦う力が強化されるため、病気に対する抵抗力が高まります。
睡眠はホルモンの調整にも関与しています。睡眠中に分泌されるメラトニンは、体内時計を調整し、自然な眠気を誘発します。
また、コルチゾール(ストレスホルモン)の分泌も睡眠中に調整され、ストレスの管理に役立っています。
これにより、翌日のストレス耐性が向上し、感情の安定が図れるのです。
睡眠不足が、イライラの原因になるとされる理由がここにあります。
睡眠不足がもたらす影響
睡眠不足は、集中力の低下、判断力の鈍化、感情の不安定化など、さまざまな悪影響をもたらすため注意が必要です。
例えば、仕事や学業においてミスが増えたり、ストレスが溜まりやすくなったることに加え、長期的な睡眠不足は、心血管疾患や糖尿病などの健康リスクを高めることが知られています。

- 集中力の低下
睡眠不足により、集中力の低下が顕著になることは、皆様体験したことがあるのではないでしょうか。
脳は情報を効率的に処理する能力が低下し、注意力が散漫になったり、作業効率が非常に低下します。
過去のこの記事では、「飲酒時と同等」と紹介させていただきました。もう一度、睡眠不足による集中力の低下について、読んでみてください。
スペースシャトル爆発事故は眠気が原因のひとつだった?
- 判断力の鈍化
睡眠不足は判断力にも悪影響を及ぼします。
脳が十分に休息を取れていない状態では、情報を正確に分析し、適切な判断を下す能力が低下します。
これにより、日常生活や仕事において誤った決定を下すリスクが高まり、運転中の判断ミスやビジネスにおける重要な決定において、睡眠不足が原因で誤った選択をすることがあります。
- 感情の不安定化
睡眠不足は感情の調整にも影響を与えます。
十分な睡眠を取れていない状態では、ストレス耐性が低下し、感情が不安定になりやすくなります。
これにより、イライラや不安感が増し、人間関係にも悪影響を及ぼしてしまい、職場でのコミュニケーションが円滑に進まなくなったり、家庭内でのトラブルが増えたりすることがあります。
- 心疾患のリスク増加
睡眠不足は、交感神経を亢進させます。交感神経は脈拍数を高め血圧を上昇させますから、就寝中も心臓や血管に負担をかけることとなり、心疾患のリスクが増大していきます。
- 糖尿病のリスク増加
睡眠不足により食欲に関連するホルモンの分泌が影響を受けます。睡眠不足により食欲を増進するグレリンが増え、食欲を抑制するレプチンが減るために、甘いものが欲しくなったり、ということが生じます。
睡眠の科学:睡眠不足がもたらす健康リスク
まとめ
質の高い睡眠は、私たちのパフォーマンスに大きな影響を与えます。
睡眠不足はさまざまな悪影響をもたらし、逆に質の高い睡眠を確保することで、集中力や記憶力の向上、感情の安定、身体の健康維持など、多くのメリットが得られます。
日々の生活の中で、睡眠の重要性を再認識し、質の高い睡眠を目指していきましょう!
心地よい睡眠をサポートします
睡眠は、疲労回復の源です。日々を”イキイキ”&”はつらつ”と過ごせるよう、オンライン健康推進室が睡眠時間を充実させるヒントをご紹介しています。
ヒントを取り入れて、より質のよい睡眠習慣を手に入れましょう!
バックナンバーはこちらからご覧いただけます。
気持ちが晴れない、なかなか寝付けないなどのお悩みも、ONLINE健康推進室では受け付けています。ぜひご利用ください。
看護師・保健師があなたのそばに。
ボタンをタップして、LINEで相談してみましょう!
